医学部創立100周年記念事業は無事終了しました。 |
同窓会はこれからも医学部を支援続けます。 | ・・・・・北海道大学医学部同窓会 会長 浅香 正博(48期) |
年頭のご挨拶 | ・・・・・医学部長・医学研究院長 吉岡 充弘(60期) |
|
「北海道大学医学部百年記念館 落成式」に寄せて |
| ・・・・・北海道大学大学院工学研究院
建築デザイン学研究室 教授 小澤 丈夫 |
| ・・・・・都市地域デザイン学研究室 准教授 小篠 隆生 |
北海道大学医学部百年記念館落成式開催報告 |
「北海道大学医学部百年記念館」の利用について |
|
北海道大学医学部創立100周年記念式典 ・記念講演会・祝賀会開催報告 |
|
北海道大学医学部創立100周年記念講演会要旨 |
『次世代へのバトン 〜アフリカ ・アジア開発 途上国での医療支援を経験して…〜』 |
・・・・・産婦人科医(元上智大学総合人間科学部看護学科准教授 現余市協会病院地域医療国際支援センター 武井 弥生(58期) |
|
北海道大学医学部創立100周年記念事業募金へのご協力のお願い
|
|
教授就任のご挨拶 | ・・・・・放射線科学分野 画像診断学教室 工藤 與亮(71期) |
| ・・・・・放射線科学分野 放射線治療学教室 青山 英史(70期) |
秋の褒章、叙勲 | ・・・・・教育研究功労 牧田 章(32期) |
| ・・・・・保健衛生功労 荻田 征美(44期) |
| ・・・・・保健衛生功労 岸 不盡禰(45期) |
| ・・・・・学校保健功労 高橋 利道(36期) |
|
新世紀の医学に向けて(37) |
・・・・・北海道大学病院 がん遺伝子診断部 部長/教授 木下 一郎(64期) |
|
エルムの仲間達へH | ・・・・・札幌禎心会病院脳疾患研究所 上山 博康(49期) |
フラテ祭2019開催報告 |
|
医学研究院・医学院・医学部の国際交流:4氏の表敬訪間を受けました |
・・・・・医学部長・医学研究院長 吉岡 充弘(60期) |
理事会・評議員会報告 |
告知板 |
|